ちいさな習慣

子どもとの遊び方

こんにちは!しゅかりんです。突然ですが、私は8歳と4歳の男の子の母でもあります👦👦子どもたちには「のびのびと自然の中で育ってほしいなぁ」という想いがあり、よく森をお散歩したり、ピクニックを一緒に楽しんでいます♪田舎に住んでいて自然が豊かなの...
成功思考

勉強とは。

これを読んでくださっているみなさん、勉強とはなんだと思いますか?私は「勉強」と聞くと、机に向かって何かを書いたり、新しい知識を学ぶことだと思っていました。でも、成功者になるためにはそれだけでは足りないのだと教えていただきました。“知ってる!...
サステな暮らし

我が家のサステなお掃除の工夫🧹

お掃除上手になれるかも♡
サステな暮らし

我が家のサステな暮らしの工夫(キッチン編)

我が家では、できるだけゴミを出さない工夫をしています。今回は、キッチンでの小さな工夫をシェアします🌱まず、残ったご飯などはラップを使わずに、お皿をひっくり返してかぶせる「皿んラップ」にしています。これだけで、ラップの消費がぐんと減りました。...
ちいさな習慣

続かない人へ。小さな一歩で習慣は始められる

「やろう!」と思っても、なかなか続かないことってありませんか?私も何度も「三日坊主」を経験してきました。でも、最近わかったのは続かない原因は、最初の一歩を大きくしすぎていること。小さな一歩から始めると続けやすい♡例えばヨガを「毎日1時間やろ...
成功思考

まずは日程を決めちゃう!成功者の習慣を実践してみたら。

「成功する人は行動が先!」と聞いてはいたものの、私はあれこれ考えてしまってなかなか行動できずにいました。でも今回「行動を先にしてみたら、すごくよかった!」という体験をシェアします🌱10年前、少しだけヨガを教えていた頃があります。でも当時は人...
Uncategorized

はじめまして♡

もっと自由に、豊かに♡